- TOP
- Career
進路
CAREER
機械工学科/機械工学専攻では、企業と大学の長年の相互信頼関係の下、就職の学科推薦を行っており、例年ほぼ半数の学生は学科推薦で就職しています。学科推薦とは、学科推薦を依頼してきた企業とそこへ就職を希望する学生の仲介作業を中心に学生への支援業務を行うもので、学科推薦のルートによれば、応募企業を1社に決める必要がありますが、高い確率での採用が実現しています。
機械系の就職における学科推薦・自由応募の推移
データは卒業・修了式で回収した進路調査を集計したもの。9月修了者や他専攻は含まない(就職担当の集計データとは誤差がある) 研究員、博士中退者が修士として就職した場合も含まない。
2020年進路状況
2020年就職状況
機械系は「就職」、「キャリア設計」において有利です。工学部の中で学科推薦制度が最も充実しています。
学部卒業生・修士課程修了者の企業別就職状況
(最近の10年間)
- 70人
- トヨタ自動車
- 53人
- 日立製作所
- 47人
- ソニー
- 43人
- 三菱重工業
- 32人
- デンソー
- 30人
- 日産自動車
- 27人
- IHI(石川島播磨重工業)
- 27人
- NTTデータ
- 27人
- 小松製作所
- 24人
- 川崎重工業
- 23人
- JFEスチール
- 23人
- ファナック
- 21人
- 本田技研(技術研究所)
- 20人
- キヤノン
- 19人
- 東芝
- 17人
- パナソニック(松下電器産業)
- 16人
- オリンパス
- 15人
- 三菱電機
- ヤフー
- 13人
- 東海旅客鉄道
- 野村総合研究所
- 12人
- 日本製鐵
- 11人
- ブリヂストン
- 富士通
- 富士フイルム
- 10人
- 国土交通省
- 日立建機
- 9人
- ダイキン工業
- 豊田自動織機
- リコー
- 8人
- AGC / 旭硝子
- ソフトバンク
- 特許庁
- 任天堂
- 7人
- DeNA / ディー・エヌ・エー
- 旭化成
- キーエンス
- クボタ
- ソニーモバイル
- 千代田化工建設
- マツダ
- 三菱商事
- 6人
- 日鉄ソリューションズ
- 東京ガス
- 東京海上日動火災保険
- 日本電信電話
- 他、多数