- トップページ
- 機械工学科カリキュラム
機械工学科カリキュラム
CURRICULUM
機械工学科では早期に実践的な教育を行うため2年Aセメスターより本郷での講義・演習を実施しています。
2年生Aセメスター
- 機械工学の基礎
- 数学や四力学(熱力学、流体力学、材料力学、機械力学)を柱とする機械工学の基礎科目を勉強します。
3年Sセメスター
- 機械工学の基盤
- 2年Aセメスタで学んだ基礎科目をさらに深め、機械工学の基盤となる数学や四力学及び、設計生産を勉強します。
- 機械工学の応用
- 機械工学総合演習第二
- 人1台ノートパソコンが配られ、スターリングエンジンの設計製作演習、ソフトウェア演習、メカトロニクス演習、デジタルエンジニアリング演習など、実践的なものつくりの演習がはじまります。
また、2024年にアクティブラーニング教室を改修し、学生間の活発な議論を促し、コミュニケーション能力、リーダーシップの能力の育成に力を入れています。
3年Aセメスター
-
- 機械工学の発展
- 機械工学の発展に必要不可欠なエネルギー・材料・計算科学・数理工学・生産プロセスなどを選択して勉強します。
- 機械工学の応用
- 創造設計演習
- 研究室の研究を体験できる講義やインターシップ等が開催されます。機械工学の先端・専門的な講義や、ものづくりのための創造性を養う演習も設けられています。
4年生
- 卒業研究
- 進級すると同時に各研究室に配属されて卒業論文に着手し、高度な研究を通して各人の問題解決能力を養うことになります。
-
- 工場見学
- 演習の課題の1つとして、東京近郊の様々な企業の工 場や事業所、研究所などの現場を訪問・見学します。
講義で学ぶ「機械工学」と実社会との関連性や、最 先端の工学技術・世界での位置づけを実感すること ができます。現場で活躍する先輩方の具体的な業務 内容やキャリアパスを学ぶ絶好の機会でもあり、見学 後の学習意欲アップは間違いありません。尚、演習を履修している 3 年生だけでなく、2年生の参加も可能です。過去の受け入れ企業例
IHI(瑞穂工場)、いすゞ(藤沢工場)、JFEスチール(東日本製鉄所)、JAXA(筑波宇宙センター)、電力中央研究所(横須賀地区)、東芝(京浜事業所)、日産自動車(厚木テクニカルセンター)、日本航空(羽田整備場)、日立建機(土浦工場)、日立製作所(中央研究所)、DMG森精機(東京ヘッドクォーター)など