大島 まり
-
脳動脈瘤や動脈硬化などの循環器系疾患のメカニズムを解明するために,数値シミュレーションと実験の両側面から研究を行っている.シミュレーションにおいては,医用計測との同化を図ることで,血管内治療の手術計画に向けた予測医療のための支援システムを開発している.また,シミュレーションの研究を通して,多角的な視点から血管病変のメカニズム解明に取り組んでいる.一方,血液診断チップなどのマイクロスケールでの混相流れの流動現象の解明のため,共焦点マイクロPIV(粒子画像流速測定法)装置や最新の3次元計測法を開発して定量的な計測を行っている.